栃木県上三川町は畳隊の施工エリア!
上三川町の皆さん、どうぞお気軽にご相談下さい。
全ての作業は20年以上のキャリアと実績を有するジョイフル本田リフォーム事業部の管理下で行われます。
畳(たたみ)、襖(ふすま)、網戸、障子のことは、安心と信頼の畳隊にお任せ下さい。
■ 上三川町エリアの工期詳細
● 畳の表替え&裏返し
上三川町はサービスエリア内です。
● 畳の新床&新品・襖・網戸・障子の貼替え&新品
ご注文後、日時を調整し、お客様ご指定の施工先までお伺いし、採寸等を行います。
納品は、各種貼替えについては最短で翌日、各種新品は1週間~10日程度が必要です。
上三川町の皆さんからの「ご注文」をお待ちしております。お気軽にご相談下さい。
畳隊休憩室:畳とカビについて
断熱性・通気性に優れている畳は、気候の変化を受け付けにくく季節の移ろいが激しい日本に適した床材といえます。しかし、特定の条件が揃うとカビが発生してしまい、カビをエサに今度はダニが繁殖するなど害虫トラブルに悩まされます。特に気管支喘息や鼻アレルギーなど、真菌アレルギー性疾患の方にとってカビの発生は快適な生活を阻害する大きな要因となります。では、どのような条件になると畳にカビが発生するのでしょうか。
住居におけるカビの発育条件は主に温度・湿度・栄養の3つがあります。まず温度ですが、カビは15~30度という人が快適に感じる温度の中で発育しており、20度を超えると急速に繁殖して28度でピークを迎えます。次に湿度は70%を超えると発生しやすくなるため、梅雨のじめじめとした季節に増殖しやすくなります。そして栄養ですが、カビにとっては畳だけでなくゴミやホコリ、タバコのヤニなどあらゆるものが栄養となります。しかもカビは光を必要としないため、畳の裏にも簡単に生えてしまいます。3つの条件のうち、温度・栄養という条件は日常生活を送る上で防ぎようがないことですので、カビの発生を防ぐためには湿度に気を付ける必要があります。
畳は通気性のよい素材でできておりますが、敷く床に通気性がなかったり、畳の上にカーペットを敷いたり、保湿器を使用するなどすると畳の湿度が高まります。特に損傷してくると、カーペットを上に敷いて誤魔化す方が出てきますが、カーペットを使用すると畳が呼吸できず、湿気を解放できなくなるので注意が必要です。また、生産過程で農薬を使用したり防虫紙や殺虫剤を使用したりすると、残留薬品によってアレルギーが発症することもあります。アレルギー体質の方はなるべく、無農薬防虫・無農薬不織布シート加工の畳を利用することをおすすめします。また、海外製の畳は着色料が使用されていることがあるので、価格の安いものは注意が必要です。