畳・襖(ふすま)・網戸・障子の格安施工は畳隊にお任せ!

配送エリア

  • HOME »
  • 配送エリア

畳隊の配送エリア

畳のお手入れ!

畳の張り替えをして返ってきた畳の、新しい「い草」の香りや色つや。和室の良さを実感しますよね。香りはやはり時間とともに薄れてしまいますが、できれば、ずーっときれいなまま長持ちさせたいですよね。普段のお手入れは、「掃除機を畳の目に沿ってやさしくかける」「から拭きをする」「風通しをよくする」などで大丈夫ですが、こんな緊急事態の場合はちょっと特別な方法が必要ですのでお教えしましょう(笑)。

 『オシッコ』:小さなお子さんがいるご家庭や、室内でペットを飼っているご家庭ではよくあることでしょう。畳の上でオシッコをされたら、まず水分をすぐに取り除きましょう。乾いたタオルでもいいですし、そのとき塩や小麦粉などに吸わせて取り除いてもいいでしょう。固く絞った雑巾で何度か拭いたら、風をあてるなどして乾燥させます。臭いがついてしまって、どうしても気になる場合は、お酢をかけて水拭きしてみてください。また食品添加物のミョウバン水を使う方法もあります。お子さんやペットが肌に触れても大丈夫なものなので、試してみてはいかがでしょうか。ペット用の抗菌畳や洗える畳、また畳の上敷き(畳カーペット)などもあるので、後始末が頻回のようでしたら検討してもいいかもしれません。

 『落書き』:これも小さなお子さんがいる場合は一度ならずも困った経験があるのではないでしょうか。クレヨンで落書きされた場合は、歯ブラシと歯磨き粉を使います。歯ブラシに歯磨き粉を少量付け、畳の目に沿いながらこすってください。クレヨンの色が落ちて浮いてくるので、拭き取りながらこすります。あとは乾燥させます。これでだいぶ気にならなくなると思いますが、まだきになるようでしたら、この作業を繰り返してください。

 ただ、落書きがクレヨンに限らない場合も多いですよね。「油性マジックにはシンナーがいい」など、それぞれに応じた対処法がありますが、畳の場合は植物繊維を織り込んだ表面になっているので、汚れがしみこみやすく、また強くこする作業が畳を逆に傷めてしまったり、畳の色つやをなくしてしまったりしてしまいます。どうしても落書きを消せない場合は、畳表を「裏返し」をする、「い草」の上敷きなどで隠すのも、ひとつの方法でしょう。

配送エリア

畳・襖など、お気軽にご相談ください TEL 0120-650-223 受付時間 9:00 - 18:00 [ 年中無休 ]

PAGETOP
Copyright © 畳隊 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.