畳・襖(ふすま)・網戸・障子の格安施工は畳隊にお任せ!

奥多摩町の皆様へ!畳・ふすま・網戸・障子の安心施工は畳隊へ

奥多摩町

東京都奥多摩町は畳隊の施工エリア!

奥多摩町の皆さん、どうぞお気軽にご相談下さい。
全ての作業は20年以上のキャリアと実績を有するジョイフル本田リフォーム事業部の管理下で行われます。
畳(たたみ)、襖(ふすま)、網戸、障子のことは、安心と信頼の畳隊にお任せ下さい。

■ 奥多摩町エリアの工期詳細
● 畳の表替え&裏返し
奥多摩町はサービスエリア内です。
● 畳の新床&新品・襖・網戸・障子の貼替え&新品
ご注文後、日時を調整し、お客様ご指定の施工先までお伺いし、採寸等を行います。
納品は、各種貼替えについては最短で翌日、各種新品は1週間~10日程度が必要です。
奥多摩町の皆さんからの「ご注文」をお待ちしております。お気軽にご相談下さい。

【畳隊 コラム】 畳隊休憩室!

畳隊休憩室:畳に生存しているダニの種類

畳はダニが生存しやすい環境であるため、お手入れをあまり行わないと、ダニによるハウスダストが発生してアレルギーを引き起こしてしまう可能性があります。そのため、掃除機などで小まめにお手入れすることが大切ですが、ダニにもいくつか種類があり、適した対策も異なります。ここでは、畳に生存しているダニの種類別の対策について紹介したいと思います。

まず、畳の中でも畳床の稲わらに発生しやすいのが「コナダニ」です。コナダニは乾燥食品によって繁殖しており、植畳の稲わらは大変好物です。コナダニは人を刺さない人畜無害なダニですが、人を刺す「ツメダニ」のエサとなるため、繁殖を抑える必要があります。コナダニは高温多湿を好みますが、逆に乾燥させると弱いため、発生場所の換気を良くして湿度を下げることで繁殖を抑えることができます。また、ほぼ1年を通して生息している「チリダニ(ヒョウヒダ二)」にも注意が必要です。チリダニは、ホコリやフケ、垢などをエサとするダニであり、人を刺すことはありませんが、大量発生することで人体にアレルギーを引き起こします。殺虫剤で駆除しても死骸が残るとアレルゲンとなりますので、小まめに掃除することがもっとも有効な対策です。チリダニもまた、ツメダニのエサとなるので放置は禁物です。

そして最後にツメダニですが、ツメダニはコナダニやチリダニなど他のダニを捕食し、その体液を吸って生息しているダニであり、梅雨や秋口になると増殖します。たまに人を刺すことがありますが、ネズミなどに寄生している吸血目的の「イエダニ」と異なり、わざと人を刺しているわけではないようです。しかし、夜間の就寝中に畳から出てきて人を刺し、体液を吸われてしまうと、アレルギー性皮膚炎となり赤色丘疹が出てかゆみを覚えるようになります。そのため、エサとなるダニを繁殖させないように注意する必要があります。このようにダニにはいくつか種類があり、基本的には掃除によって発生を抑制することができますが、殺虫剤などを使用する場合はダニの種類を確認してからそれぞれに適したものを使用する必要があります。

PAGETOP
Copyright © 畳隊 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.